タグ画=無断転載の自覚はないのか?

今日:1 hit、昨日:0 hit、合計:716 hit

最高ランク : 1 , 更新: 2023/11/30 7:07:11

最近ULOGでタグ画を作るのが流行っていますが、大半がネットから拾ってきた公式画像や他人のスクショ、更にはFAを使用していますよね。

どう考えても著作権侵害・肖像権侵害ですし、勿論各界隈の公式が出している二次創作ガイドラインにも引っかかっています。

タグ画とは自分の手元にあるグッズの写真、自分で撮影した景色の写真、自分自身の写真などをコラージュして作るものだと認識していたので、ULOGで流行っているものには怒りを通り越して呆れしか感じません。

タグ画を作って遊んでいる方々に、犯罪行為をしているという自覚はないのでしょうか?

匿名


投稿を違反報告 / ブロック



那偉瀬さん
恐らくそのような甘い認識なのでしょうね。
UMEDIAの低年齢さを改めて実感します。
回答ありがとうございました。

桜夜シオンさん
そうですね。公式から正式に許可が出ているのであれば私も問題ないと思います。
あのようには書きましたが、実際犯罪の自覚があってやっていても問題ですね。
回答ありがとうございました。

月瀬さん
アニメは基本禁止しているはずです。緩いというのは、恐らくですが公式が寛大な心を持って黙認しているに過ぎないと思います。
漫画に関しても、漫画を掲載している媒体や会社(ジャンプ+など)が公式で禁止している場合が殆どですが、そういう方もいらっしゃるのですね。
逮捕がないのは、逮捕まで漕ぎ着けるのがお金も時間もかかり大変だからだと思います。また、あったとしてもお金を払うことで解決することがほとんどなのではないでしょうか。
やはり認識の甘い方が多いのですね。
回答ありがとうございました。


匿名
2023/11/30 4:07:09 違反報告 リンク