この小説、どう思いますか?
小説 アドバイス どう思うसर्वोच्च पद : 1 , अद्यतित: 10-07-2018, 5:07:10 अपराह्न
とっっても私が尊敬している方に一度見てもらった小説があるのですが、その方からたくさんの褒め言葉を頂きました。
それはとても嬉しかったのですが、他の方がどう思うのかな〜とも知りたかったので、この小説がどうなのかアドバイスなどをください。
コメ欄にURLをつけておきます‼︎
ちなみに作品ではなく こみゅのボードなので、読みづらいのは許してください💦
http://commu.nosv.org/bbs/t%3ASnow やな
08-07-2018, 10:12:26 पूर्वाह्न झंडा कड़ी
たしかに、表現方法や言葉選びは素晴らしいと思います。
ただもっと根本的なところに問題が…。
…日本語として若干怪しいところがちらほらと。
例えば、便利なのでやってしまいがちなのですが、「の」の連続は読みやすいとは言えません。
それを避けるには、「は」「に」「で」「を」などをフル活用する必要があります。
文章力には問題が無さそうなので、自分で読み返してみて「なんか読みにくいな」と思ったところは、別の言葉に置き換えるのが良いと思います… 匿名
08-07-2018, 10:22:11 पूर्वाह्न झंडा कड़ी
まだ入りの部分しか読んでませんが、「ダッシュで走っている」はおかしいです。
「ダッシュしている」か「走っている」のどちらかにしましょう。
続きを読んだら、またコメントさせていただきます。 匿名
08-07-2018, 10:22:49 पूर्वाह्न झंडा कड़ी
一番上の匿名さん。
素晴らしいと言って頂けて光栄です、ありがとうございます…!
確かに、少々読みにくいな〜と思っている所はありました。ただ直すのが難しく、そこからどう話を繋げていけばいいのか迷う事があったりと見て見ぬ振りをしてしまっていて……。
今日か明日中には直しておきます、素敵なアドバイスをありがとうございました…!! やな
08-07-2018, 10:33:07 पूर्वाह्न झंडा कड़ी
お話の題材はとても面白いなと思います。
特に一番最初の春の話はハッとさせられるワードも多かったです。
それだけに、ちょっと文章の書き方が気になりました。
恐らく、一文一文が長く、表現がくどいのだと思います。
具体的に説明しにくいので、一部コピペして添削させていただけたら、と思うのですが、どうでしょう? みと今
08-07-2018, 10:37:18 पूर्वाह्न झंडा कड़ी
みと今さん。
題材についてお褒め頂きありがとうございます…!
表現がくどかったりするのは、多分一文一文に描写を詰め込みたい思いが強すぎるのだと思います……。
コピぺの件については全然大丈夫です…!宜しくお願いします。 やな
08-07-2018, 10:39:42 पूर्वाह्न झंडा कड़ी
「こんにちは」
①先輩は、少し笑って返してくれた。
僕の入っている文化部の先輩は、少し不思議な人だ。携帯もゲームもやらないし、テレビだって見ない。
僕達にとっては 彼女がやっていない事全てが当たり前なのに、その当たり前は彼女にとって当たり前ではないようで。
②でも、一つだけ、彼女が放課後にする事がある。
③絵だ。
④彼女は、いつも美術室の一番隅、窓側の席で絵を描いている。
⑤去年の夏頃、ちょうど中学生になりたての時、僕は彼女を見つけた。
(ここまで一部コピペさせていただきました)
以下、変えた部分についてです。
①「それに」と「挨拶を」は無くても意味は通じそうなので削りました。
②「確か~」という表現も悪くないのですが、後の文で「いつも~」と書いてあったので、思い出す描写は無くても良いかなと思いました。
③「絵を描いている」ことを目立たせたかったので、短くまとめました。
④「の」が多く、テンポが悪い感じがしたので、真ん中に「、」を挟み、数を減らしました。
⑤「に」がない方がさらっと読めそうだったので、これも「、」に変えました。
結構削ってしまったので、ニュアンスが変わってしまったところもありますが…。
とりあえず普通に書いてみて、削れそうなところを探したり、短くまとめたりするのが良いかなと思います。
もし自分で書いていて短いのか長いのか分からなくなってしまったら、声に出して読んでみてください。もし言いにくいなぁ、と思ったら少し短くしてみましょう。
質問者さんの詰めたい描写がうまく形になると良いですね。
などと偉そうに言いましたが、趣味で書いているだけのド素人の意見なので、あまり気にしないでくださいね。
長々と失礼しました。 みと今
08-07-2018, 10:59:50 पूर्वाह्न झंडा कड़ी
みと今さん。
確かに、削った方が凄く読みやすいですね…!!自分では気付かない所を色々と指摘してくださり、とても参考になりました。
みと今さんが削ってくださった文章を基に、また書き直してみますね。
他の小説も、今後は自分でゆっくり読んでみて、改善出来る所は改善していこうと思います。
素敵なアドバイスをありがとうございました! やな
08-07-2018, 11:24:21 पूर्वाह्न झंडा कड़ी
二番目の匿名さん。
そんな所に重言が…‼︎
気付いてくださってありがとうございます、とりあえず「走っている」の方で直しておきました( ´ ▽ ` ) やな
10-07-2018, 4:55:04 अपराह्न झंडा कड़ी
आप टिप्पणी करने के लिए लॉग इन करना होगा : प्रवेश
8
こういう味が苦手な方、いますか?
02-07-2019, 2:10:06 अपराह्न やな
文で説明すると伝わりづらそうなので、一言で説明すると 《人工的であり、さも...
2
どちらがいいですか?
02-07-2019, 2:10:42 अपराह्न やな
こみゅ〜での、印象を人に書いてもらうボードを見て思ったので。 あなたは、 ...
- प्रवेश
-
- रैंकिंग डाक
-
1.
ここで質問している人ってどういう気持で質問してるんだろ。だって人少ないしガキばっかりだし。つまりなんでこんなクソサイトで質問するんだろうと言う事ただの質問だよ。ここって頭悪い奴ばっかじゃんとか思ってんだけど。辛口やめてね甘口でお願いする。 by.お前らしねよ(ここのユーザー全員)
24-03-2025, 3:21:57 पूर्वाह्न -
2.
公文一丁目教室に通っている人いますか? by.イモウト
24-03-2025, 3:26:40 पूर्वाह्न -
3.
閲覧注意 by.むくえなちっく
24-03-2025, 12:35:36 पूर्वाह्न -
4.
元彼と高校同じになっちゃった by.紫のお紅茶
23-03-2025, 10:58:53 अपराह्न -
5.
ヘアアイロン by.いぬわし
23-03-2025, 12:01:38 अपराह्न - और अधिक पढें।
- प्रयोक्ता रेटिंग
-
1.
𝐚𝐲𝐚
80 Point -
2.
ぬぬん
70 Point -
3.
むくえなちっく
35 Point - और अधिक पढें।